★ もっと詳しくお知りになりたい方に
詳しくお知りになりたい方は、 下記の協議会の出版物 をお読みください
ご希望の方は、ご連絡ください。
-
失語症生活便利手帳
外出先で困ったときこの手帳を意思伝達に使います。
体調や困っていること、お願いしたいことなどがイラストと文章で表示されていますので、失語症者が指差して相手に伝えることが出来ます。600円(頒価)
-
SOSカード
SOSカード
常に携帯することで救急事態の時に自分のことを医療関係者などに伝えられます。
3つ折りでカードケースに入る大きさです。生活便利手帳に付いています
-
家族が失語症になったときに読む本
ある日突然、最愛の家族が病に倒れ、医師から失語症と告げられたら……、
人生の想定にない出来事に路頭に迷う方がほとんどではないでしょうか。
がんや心筋梗塞あるいは脳卒中という言葉までは聞いたことがあっても、失語症という用語は初めて耳にされる方が圧倒的に多いと思います。
そのような方を対象に、心の支えになるような内容を提供することを目的に編集しました。
本書は、失語症者の皆様が新しい価値観を得て、その後の人生を前向きに生きて欲しいと願う言語聴覚士が執筆しました。1300円(頒価)
-
大人の失語症と子どもの失語症
失語症のある方のご家族と、失語症のある方に接する機会のある人に・・・・・
失語症の特徴、失語症によって起きる問題、それらへの対応を理解いただくことを目的に分かりやすく書かれています1200円(頒価)
-
言語訓練帳
この本は、失語症になられた方が「書くこと」「読むこと」を毎日続けることによって、表現する力を取り戻すお手伝いをする本です。
「初級編:まず書くことに慣れる」「中級編:自分の歴史・情報を整理する」というように、ご自身のペースにあわせて、ステップアップしながらトレーニング。800円【頒価】
-
易しい失語症の本
失語症の治療や介護に携わる方々が、本人や家族に失語症について説明する際の手引書として最適です。
失語症について知識のない方を対象に、写真やイラストを全ページに配置し、易しく解説しました600円(頒価)
-
失語症者の自習問題集
病院でのリハビリテーション期間が短縮されています。
この冊子は、退院後の言語訓練を施設または在宅での訓練に活用が期待されます。1000円(頒価)